4:安心して市民葬を依頼するために知っておきたいこと
前項までで、市民葬を検討する際に知っておきたいことを紹介してきました。
ここでは実際に葬儀を依頼する前、依頼時に知っておきたいことを具体的に紹介します。
・ 変動する葬儀金額まで確認しておく
前述のとおり、葬儀での追加・変動となる部分の金額まで把握しておきましょう。
特に一般葬プランであれば、葬儀本体の価格に数十万円が上乗せとなることがかんがえられます。
食事や搬送費以外にも、お経を読んでいただく僧侶へのお布施費用も必要となるので、併せて葬儀見積もりをもらっておきましょう。
・ 勝手に 「市民葬」 と名乗っていないか確認する
市が運営する斎場を利用するというだけで 「市民葬できます」 と偽る葬儀社もするようです。
市民葬は各自治体が認定した葬儀社が対象となるもので、低品質な葬儀を続けるなどした葬儀社は除外されています。
市民葬を希望するのであれば、必ず各自治体のホームページで紹介されている葬儀社の中から選ぶようにしましょう。
・ インターネット手配型葬儀とも比較しましょう
最近では、インターネットから葬儀社を手配する方法もあり、その多くが、葬儀に必要な物を全て含み追加料金を一切必要としない葬儀プランを用意しています。