「 葬儀相談の実際 」
1:まず、どなたの葬儀相談(本人のか、家族のか)のことについての相談かを明確にします。
2:葬儀(葬式)のことについて分からないこと、知りたい事を明確にします。
(葬儀のことについて知りたい事は複数事項におよぶこともすくなくありません。)
3:どんな葬儀をしたいかを聞きます。(宗派なども確認)
4:葬儀(葬式)の手順、方法を示します。(できればパンフレットの形で用意しておきます)
5;先方の葬儀費用の予算を確認します。
6:説明しながら、相手の希望する葬儀の内容をはっきりさせます。
7:葬儀費用の見積もりをします。
8:相手に葬儀費用の確認し、希望によって調整します。
9:葬儀(葬式)にたいして遺族のする仕事、業者のする仕事を明確にします。(サービス範囲を示します)
10:さらに葬儀(葬式)について知りたい内容について相談にのります。
葬儀事前相談 ( 葬儀相談の実際 )