式場となる部屋の前面に張りめぐらす場合と祭壇の周囲を張りめぐらす場合があります。式場を他の空間と区別して儀礼をおこなうにふさわしい場所として荘厳(お飾り)する一環として行われます。きれいにきちんと張られているか注意が必要です。
1:幕の上部、下部が平行に張られること。
2:緩み弛み、引っ張り過ぎがなく張られること
3:角に隙間ができないようにすること
4:継ぎ目には充分な重ね代をとること
5:襞をとる場合に間隔をそろえること
6:襞が左右で揃っていること
7:画鋲が外から見えないこと
8:画鋲が外れないようにすること
葬儀設営の幕張 (白幕) 「さいたま市見沼区の葬儀社市民葬祭です」